見出し画像

【西大寺高校×邑久小学校】音でつながる交流会♪

 12月19日、瀬戸内市立邑久小学校の体育館にやってきたのは、県立西大寺高校の吹奏楽部の生徒たち。小学生に楽器の生の音色を届けたい、音楽の魅力を伝えたいという生徒の想いをもとに、以前邑久小学校に勤務し、現在は西大寺高校で吹奏楽部の指導にあたっている小林豊子先生の働きかけもあり、交流会が実現しました。

 まずは児童たちも聞いたことあるアニメソングで盛り上がります。

 「次の曲も、みんなが知っている曲だと思うよ。ヒントは・・・」いきなりクイズ大会が始まり、児童たちも更に盛り上がっていきます。

 次は楽器を紹介します。生徒からは、「教科書で見たことはあったり、CD音源で聴いたことがあったりするかもしれないけれど、生の音色を届けて興味をもってほしい」という想いも紹介してくれました。
 まずはパーカッション隊!

 「ドラムかっこいいー!」
 小学生から大きな拍手が!

 形について、音色について、実演しながら紹介していきます。児童たちが、どこかで聴いたことがあるであろう楽曲の一部を吹きます。ここにも、高校生たちの、音楽に興味をもってほしい、という想いが伝わってきます。

 トロンボーンでは、牛の鳴き声を表現してみると、児童たちから「おぉー」っと大きな声が。
 本物を見たのは初めてという児童ばかり。「きれいな音~」児童からも感嘆の声が漏れていました。

 続いては、クリスマスメドレーを演奏します。児童たちは、楽器について教えてもらったことでより音に興味がわき、はじめよりも真剣に聴き入っているようでした。
 高校生によるすばらしい演奏が終わり、交流会も終了…と思いきや、まさかの「アンコール!」の大合唱。その声に応えて、さらに1曲を披露しました。

 演奏後は、児童たちからお返しです。お礼の言葉のあと、すてきな合唱を披露してくれました。

 「音楽っていいな、楽しいなと思ってくれたらと嬉しいです」という吹奏楽部の部長の言葉で交流会の幕が閉じました。
 音でつながり、心が温まる素敵な交流会となりました。



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!