11月1日🍁、
「県立東岡山工業高校」で、
「ポスターセッション」と「合同進路説明会」
が初めて、同時開催されました😄
↓ 当日の会場の様子です✨
大盛況ですね😲😲😲
今回は、この2つのイベントを、
「ポスターセッション編」と「合同進路説明会編」
の2回に分けて、紹介します😀
こちらの記事では、
「ポスターセッション」の様子を紹介します✨
↓ 「合同進路説明会」の様子はコチラから♬
↓ 今回のイベントの「チラシ」は、コチラです✨
↓ 当日の「ポスターセッション」のタイムテーブルです😄
たくさんの「研究テーマ」で、生徒たちが発表するようですね♬♬
↓ 当日の会場である「東岡山工業高校」体育館のレイアウトです✨
前置きが長くなりましたが💦、
それでは、
「ポスターセッション」の様子をお届けします📪✨
😄東岡山工業高校🏫 ポスターセッション「ロボットコンテストに向けて」✨
まずは、
「県立東岡山工業高校」電気科の生徒たちの「ロボットコンテストに向けて」の「ポスターセッション」を紹介します✨
↓ 「ロボットコンテスト岡山県予選会」の様子は、コチラからご覧ください✨
生徒たちが発表した「ポスターセッション」の内容を紹介します😄
会場を訪れた保護者の方も、
生徒たちの発表を聞いています✨
「ポスターセッション」が開催された日は、
「授業参観日」でもありました🏫
生徒たちの「ポスターセッション」を熱心に聞いていた保護者の方に、お話を聞いてみました💡
発表した生徒たちに、
お話を聞いてみました🎤
「東岡山工業高校」のロボットの魅力は、
その「力強さ」と「スピード」です♬♬
これからも、研究を続けて、
ますます、グレードアップしたロボットの走りを見せてくださいね😉
😄高梁高校×高梁城南高校「ちゃり飯」ポスターセッション🚴
「ポスターセッション」には、
「東岡山工業高校」の生徒だけではなく、
他校(高梁城南高校)の生徒も参加していました😊
今回「高梁城南高校」が発表した「ポスターセッション」は、
「第2回 ヒルクライムチャレンジ グランフォンド高梁2024」で、
10月6日に行われた「ちゃり飯」という取り組みです🍚
鮮やかなブルーのTシャツを身につけているのが、
「高梁城南高校」の生徒です😊
「グランフォンド高梁2024」で、
「高梁高校」家政科の2年生と、
「高梁城南高校」の生徒が協力して、
企画や調理をした、
「たかはシリアル(シリアルバー)」と
「高梁縁どら焼き(ミニどら焼き)」を、
ゴールした参加者の疲労回復のために配りました✨
この2つを「ちゃり飯」と名付けました♬♬
「自転車イベント」の参加者の疲労回復を促すので「ちゃり飯」です🚴
「たかはシリアル」と「高梁縁どら焼き」の生地には、
高梁市の特産品である「高梁紅茶」を煮立たせて、混ぜ込んでいます☕
↓ 当日の様子は、
「高梁高校」のブログを、ご覧ください😊
こちらは、
「高梁城南高校」の生徒に、
「東岡山工業高校」の生徒が質問していますね✨
質問された生徒は、
はっきりとした声で、
的確にしっかりと答えていました✨
話は変わりますが・・・💡
あらら❓
生徒たちが着ている、ブルーのTシャツに、
「失敗おめでとう」と、ホワイトで書かれていますね💡
ネガティブなイメージを描くことが多い「失敗」💦を、「おめでとう」と祝っているのは、なぜでしょうか😉❓
その理由については、
「高梁城南高校」で、
10月23日に開催されたイベント「失敗の日」の記事を、ご覧ください♬♬
話を戻しますが、
今回の発表でも、
「失敗」について話してくれた、
「高梁城南高校」の生徒たち💡
次は、
地元高梁市にある「栄町商店街」でのイベントで「ちゃり飯」を提供する予定です🚴
発表の時に、生徒たちは、
「失敗から学んだことを、次のイベントの際に生かしていきたい」
と話していました😊
「失敗」をポジティブにとらえ、
一歩一歩、前に進んでいく気持ちが、
発表の端々に表れていました✨
😄東岡山工業高校🏫 ポスターセッション「アクアポニックス」(設備製作)🐋🐋
「東岡山工業高校」の生徒たちは、
「アクアポニックス」についても、研究しています🐋🐋
「東岡山工業高校」では、
「工業的な観点」で、
「食料の分野」にアプローチをし、
「アクアポニックス」のプロジェクトを立ち上げ、
「持続可能な解決策」を見いだしています✨
なんと😲😲😲
この取り組みは、
多くのメディアで取り上げられ、注目を集めています✨
少し長くなりますが💦、
「アクアポニックス」について説明しますね😉
コチラが、
「アクアポニックス」の水槽です🐋🐋
水槽の拡大写真です🔍
長くなりましたが💦、
「アクアポニックス」の概要説明を終わります🙇
↓「東岡山工業高校」の生徒たちの、
「アクアポニックス」の取り組みについての詳細は、コチラをご覧ください🐋🐋
「東岡山工業高校」の生徒たちが、
「ポスター」を使って、
自分たちの研究テーマを発表しています✨
こちらでも、
生徒たちの発表を一生懸命聞いている方がおられます✨
生徒たちの話を聞いていた、
「金沢工業大学」
プロジェクト教育センター プロジェクト教育推進室 課長の
松尾 幸治(まつお こうじ)さんに、お話を聞いてみました✨
😄東岡山工業高校🏫 ポスターセッション「アクアポニックス」(ステージ発表)🐋🐋
さきほどは、
「東岡山工業高校」の生徒たちが行った、
「アクアポニックス」の「ポスターセッション」について紹介しました🐋🐋
こちらも、
同じく「アクアポニックス」の「ポスターセッション」ですが、とても関心が高く、注目されている取り組みですので、「ステージ発表」も行い、さらに詳しく説明しました🐋🐋
生徒たちの「ステージ発表」を紹介します😊
生徒たちの発表は、続きます✨
「アクアポニックス」は、3つの班で役割分担しています🐋🐋
こちらが、
「東岡山工業高校」の生徒たちが、
「アクアポニックス」の研究テーマの中で、
栽培したバナナです🍌
「アクアポニックス」の「ステージ発表」をした、
「東岡山工業高校」の生徒たちにお話を聞いてみました🎤
今回の「ポスターセッション」で発表してくれた生徒たちの「研究テーマ」は、すべて目を見張るような素晴らしいものでした✨
「日本の未来✨」を背負って立つ高校生たちの輝かしい姿は、まさに、私たちに「明るい希望」を与えてくれました😄
これからも、そのひたむきな、希望あふれる取り組みを続けていってくださいね✨
今回の記事の中に登場した、
「岡山工業高校🏫」
「東岡山工業高校🏫」
「津山工業高校🏫」
「高梁城南高校🏫」を含めて、
岡山県内には、たくさんの魅力的な県立高校があります✨
「おかやま県立高校ナビ」をぜひご覧くださいね😃